API-455BLG
3の倍数と3の付く数字のときだけアホになる芸って天才的発想ですよね。2じゃだめだと思うし4でもだめな気がする。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ぼくの最近は生地集めです。春夏の生地は追加で探しているのですが、秋冬の生地を探しております。そして結構前になりますが、お土産や差し入れ、お年賀などをいただきました。ほんといつもありがとうございます。写真2枚目の (さらに…)
2023/02/21
3の倍数と3の付く数字のときだけアホになる芸って天才的発想ですよね。2じゃだめだと思うし4でもだめな気がする。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ぼくの最近は生地集めです。春夏の生地は追加で探しているのですが、秋冬の生地を探しております。そして結構前になりますが、お土産や差し入れ、お年賀などをいただきました。ほんといつもありがとうございます。写真2枚目の (さらに…)
2023/02/21
わんちゃんの散歩をさせていただける機会があったのですが、2回しやがったので2回とりました。とても楽しかったです。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ぼくは日々新作を製作しております。そして、結構前になりますが、お土産や差し入れなどをいただきました。ほんといつもありがとうございます。春夏の新作は随時AYB(AB TOKYO)に並びますので、引き続きAPI custom 2023SS 1stを (さらに…)
2023/02/18
物を使った後に同じところに使った物を戻すことを意識し始めてから早三年。とても快適です。そんなことも考えず今まで生きてきたことに後悔しております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。僕は2023SSを立ち上がり、日々新作を作ってリリースしております。作りたいものがまだまだたくさんある。そして、お土産や差し入れなどをいただきました。ほんといつもありがとうございます。2023SSの1stを (さらに…)
2023/02/16
気がつけばもう2月、一年の中で2月はとても短い。ぼーっとしてると3月になってしまうので要注意。48時間分は多めに製作しようと思っております。そして、昨年末から準備してきた春夏作品。いよいよ明日2月4日(土曜日)から東京の祐天寺AYB (AB TOKYO)API custom 2023SS collectionの立ち上がりです。春夏の1stですが、素晴らしい作品ができたと思います。久しぶりにお会いできることを楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いいたします。
API/APY custom 松島龍太
2023/02/03
昨日は1日中レコードを聴きながら製作してました。レコードを磨き毎回針をおとし聴く動作、ミキサーでの音量の調節など、その手間が良い。ワンクリックでは味わえない楽しみです。みなさまいががお過ごしでしょうか。ぼくはAPI custom所属ブランドT KANNOの製作をしております。先日仕様書が届きました。僕が考えないデザインだったのでやる気満々です。そしてお土産や差し入れをいただきました。ほんといつもありがとうございます。写真一枚目のおせんべいですが、 (さらに…)
2023/01/31
なにも考えない時間って無駄なようで大切な時間ですよね。ととのうという言葉がありますが、ととのう直前はいつもなにも考えてない極上の時間に感じます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。僕は現在ヴィンテージデニムの仕入れとボトムの解体などをしております。そして、結構前になりますが差し入れやお土産などをいただきました。ほんといつもありがとうございます。写真一枚目の (さらに…)
2023/01/27
人が始めるとやりたくなるものの一つにスケボーがありますが、ブランクがあるなら準備運動は大切です。スケボーはイメージが重要な遊びなので、体がイメージについていかないと大怪我する遊びの一つですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ぼくは2023SSの準備をしております。そして結構まえになりますが、お花やお土産差し入れをいただきました。ほんといつもありがとうございます。アトリエの中にお花がある生活って (さらに…)
2023/01/22
一巻を読むと二巻を読みたい衝動にかられますが、二巻が出るまでにその衝動は収まっているので、そして思い出した時には四巻まで進んでいることが多いので不自由はしておりません。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ぼくは本日も2023SSの製作です。そして、結構前になりますがお土産や差し入れなどをいただきました。ほんといつもありがとうございます。写真一枚目のこの (さらに…)
2023/01/22
のこぎりを最近使う機会があるのですが、三頭のアップにいいですね。季節はまだ冬感があります、まだまだ寒いですね。2月が一番油断しているので寒さに負けます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ぼくはAPI custom 2023SSの準備を日々着々と進めております。そして、結構前になりますがお土産や差し入れなどをいただきました。ほんといつもありがとうございます。 (さらに…)
2023/01/21
手に入れるまでが楽しくて、手に入れてからは興味がなくなる。よくあることですよね。自分は収集癖があるのですが、その繰り返しです。圧倒的に手に入れられないものには興味がないけど、現実味あるものだとなおさら魅力。そういうものがあるから日々頑張れる。皆様、いかがおすごしでしょうか。ぼくは引き続きAPI custom 2023SSの製作の日々を送っております。そして、結構前になりますが差し入れやお土産をいただきました。
(さらに…)
2023/01/17